成果につながる翻訳への改善ご提案。一定量まで無料で翻訳品質を診断してご報告します。

こんなお悩み、ありませんか?

  • うちの英語ページ、翻訳の品質は大丈夫なのだろうか…
  • うちの中国語ページ、現地の人が見てどうなのだろうか…
  • 自動翻訳で低コストに多言語化できたのはよいが…
  • 問い合わせが来ないのはもしかして翻訳の品質が…

そのお悩み、解決します!

  • 御社のホームページ、ランディングページ、その他ウェブ公開しているページの翻訳品質を無料で診断します
  • ネイティブ翻訳者、スタッフで対応します
  • 診断結果にもとづき修正翻訳のご発注をお願いすることはありません

ご対応条件

  • 英語ページ)トップページ400単語程度
  • 中国語ページ)トップページ700文字程度
  • その他言語ぺージ)英語、中国語のみのご対応となります

診断内容

文法チェック

  • 誤字がないか
  • 脱字がないか
  • 句読点が正しいか
  • 符号が正しいか
  • スペースは正しいか
  • 誤訳ではないか
  • 異訳ではないか
  • 文法が破綻していないか
  • 直訳が過ぎないか

表現方法のチェック

  • 意味が理解できるか
  • 理解できる表現か
  • 理解し易い単語か
  • 適切な単語か
  • 適切な用語か
  • 適切な表現か
  • 用語が統一されているか

レイアウトチェック

  • 文字化けしていないか
  • 適切に改行されているか
  • 文字間が適切か
  • 行間が適切か
  • スペースが適切か
  • 段落が適切か

その他チェック

  • 外国では通用しない内容が含まれていないか
  • 目的や対象地域、対象者に適切な単語や表現が使われているか
  • ネガティブな印象を与える内容が含まれていないか
  • 趣旨が理解できる文章か

注意事項

  • 本番用の原稿を元に、先にお見積もりをご依頼ください
  • ご依頼いただいた本番用のお見積もり内容(翻訳料金、翻訳納期)をご確認ください
  • その上で、ご発注可否についてお知らせください(あとは品質さえ問題なければ、ということです)
  • 本番用のお見積もりご依頼のない、ウェブサイト翻訳無料診断のみの利用はご遠慮ください

ご依頼方法